松嶋菜々子さんとMatt(マット)さんがウーバーイーツのCMに出演するようになって、早5か月。
いろんな意味でお二人の掛け合いも見慣れてきてまいりましたが、ワタクシ恥ずかしながらCMでマットさんが発しているセリフを勘違いしていたようです。
そう、マットさんが最後に言うセリフです。
確認のために、今一度ここでマットさんの最後のセリフ、なんと言っているのかを調査してみました。
・同じように疑問に思っていた方
・そもそもなんと言っているのかさっぱりわからなかった方
・セリフは聞き取れたが意味不明だという方
この記事では、
●ウーバーイーツCMマットのセリフは何?
●ウーバーイーツCMマットは何て言ってる?
●ウーバーイーツCMマットのセリフの意味は?
についてまとめていますので、ぜひ読んでいってください。
↓東京ガスの黒柳徹子さんのセリフも気になる方はこちらもどうぞ。

ウーバーイーツCMマット&松嶋菜々子
こちらが今回注目しているウーバーイーツのCM。
マットさん&松嶋菜々子さんが出演しているものは2パターンありますが、そのうちのサイドカー篇です。
マットさんが最後に何と言っているのか、すぐに解決しました!
動画を探してみたら、ご丁寧に字幕つきなんですね。
↓こちら0:12から見ていただくとすぐにわかりますが、、、
なんと!!!
「菜々子さん、神ー!」
と言っているではないですか!
え、、、??
そうだったんですか??
神だったんですか。。。
みなさんも最初からそう思ってらっしゃいました??
私、字幕を見るまでわかっていませんでした。。。
全然違うセリフを言っていると思っていました(汗;)
スポンサーリンク
ウーバーイーツCMマットのセリフは何?菜々子さんカミン?
私お恥ずかしながら、マットさんは、
「菜々子さん、カミン!」
と言っているんだと思っていたんですよ(笑)。
深い意味はないです。
英語の「Coming」かなと思っていまして、「はい、今いきま〜す」くらいの感じかなと思っていたんです。
↓ほら、私以外にもComingと聞こえた方いますよ!
ウーバーイーツのMatt、
「菜々子さん、神〜」をずっと
「菜々子さん、coming♥」に聴こえて
攻めてるCMだなぁと思ってた#UberEats— ぐなわふ (@uzwhrfm) October 13, 2021
「カミン」だと思っていた方、けっこういらっしゃると思うんですよね。
実家の母もそう言ってました(笑)。
↓ほかには、こんな風に聞こえた方も。
ウーバーイーツのCMで
マットがいってるセリフが聞き取れない
「さて、今夜私がいただくのはネジバーガーです。」
「奈々子さんファミー。」
って聞こえるんだけどあってる?
— 森嶋てーいち (@haruka_morishim) February 9, 2022
「ファミー」って。
どういう意味なんでしょうか(笑)。
あと、「サイン」と聞こえたという方もいましたね。
いや、でもこんな感じに聞こえるときありますよね。
スポンサーリンク
ウーバーイーツCMマットのセリフ 菜々子さん神の意味は
ということで、いろんなパターンで聞こえている方も多いですが、公式動画の字幕によるとウーバーイーツCMのマットさんの最後のセリフは、
「菜々子さん、神ー!」
と完全に判明したわけですが、、、
ところで、
「菜々子さん、神ー!」
ってなに??
どういう意味??
ってなりませんか(笑)??
そもそも、「〇〇、神!」って若者たちがわりとよく使う言葉らしくて。
けっこう古いですけど、2009年ギャル流行語大賞の10位になった言葉で、
人や物事が素晴らしいことを表す若者言葉。(まるで神様のような)素晴らしい感性や技を持っている人、またそこから生み出された作品などをさす。
ただし「神」という言葉を使っているものの、そこまでレベルの高い様子ではなく、「すごい!」「完璧!」と同じような意味合いで使われることも多い。
出典:造語辞典
という意味があるんですね。
最近、私の周りのママ友さんなんかもけっこう使っている言葉です。
「PTAの仕事、〇〇さんがかなり助けてくれてマジ神だと思った!」
とか(笑)。
神といっても、けっして本当の神々ではなく、宗教とかでもなく、単にすごい・ありがたい的な感じで使うみたいですよね。
で、ウーバーイーツのCMですよ。
「菜々子さん、神ー!」
って、CM中の松嶋菜々子さんの何がすごいのよ、ということですよ。
たしかに神々しいまでに美しいですけども。
でも、あのCMの流れで菜々子さんが神と言われる部分はどこなのか、どういう意味なのか!?という疑問ですよ。
どういう意味なのか知りたくてあれこれ調べてみましたら、そういうことなのか!という説明を見つけました。
この記事によりますと、「松嶋さんがサイドカー付きのバイクに乗って、Uber Eatsの配達員として商品と一緒にMattさん自宅まで送り届ける」とあります。
そ、そうだったんですね!!!
松嶋菜々子さんは商品を届けながらマットさんも送ってあげている、ということなんですね。
え、でもウーバーイーツの配達員ってそんなことできるんですか?
配達兼送迎とか、、、
ま、そこはCMなので、ってところなんでしょうかね。
スポンサーリンク
ウーバーイーツCMマットのセリフは何て言ってる?意味は??:まとめ
以上、かねてから気になっていたウーバーイーツCMのマットさんのセリフについて調べてみました。
「神」説があるのはなんとなく知っていましたが、意味がわからないから本当は「カミン」だろうと勝手に解釈していた私。。。
やっぱりちゃんと調べたら「神」でした。
この、
・何て言ってるの?
・意味がわからない
と思わせるのもウーバーイーツさんの戦略なのでしょうか。
いつもいつもウーバーイーツのCMはなにかと話題になるので、さすがだと思います。
↓東京ガスの黒柳徹子さんのセリフも気になる方はこちら。

↓ほかの話題のCMについても世間の声や疑問をまとめています。



では、お読みいただきありがとうございました。